八幡宮寺領荘園・八幡別宮総覧

中世石清水八幡宮寺の荘園や別宮を総覧します

伯耆国の石清水領荘園一覧

伯耆国の石清水領荘園・別宮一覧です。 久米郡 山田荘(やまだ) 山田別宮 八橋郡 内蔵別宮(うちのくら) 種荘(たね) 種別宮 日野郡 奈良原別宮(ならばら) ※2017年7月14日補訂しました。追加した荘園・別宮は以下の通りです。 久米郡 山田荘(やまだ) …

丹後国の石清水領荘園一覧

丹後国の石清水領荘園一覧です。なお異称のあるものについては【 】で示しました。 与謝郡 平荘(へい) 宮次保(みやつぐ) 稲富保(いなとみ) 板浪荘(いたなみ) 板浪別宮 丹波郡 成友保 (なりとも) 益富保(ますとみ) 成久保(なりひさ)【二箇保】 …

【追記】宮寺領検出総数の修正について

先日の記事で、その後の検出総数を552と書きましたが、活字媒体での校正の段階で、いくつかの重複などを削除した結果、検出総数は532となりました。特に辞書類での重複立項の見直しが、総数減少の主因です。 この数字もあくまで現状での数字であり、今後も随…

記事の追加・修正予定について

このブログの記事を投稿してから、早くも10ヶ月が経過しました。その後、いろいろと状況が変化してきましたので、途中経過をご報告します。 新たな記事の追加・既存記事の修正予定について このブログにおける荘園検出の典拠は国立歴史民俗博物館の「日本荘…

石見国の石清水領荘園一覧

石見国の石清水領荘園一覧です。 邇摩郡 大国保(おおくに)

安田荘・安田別宮

荘園・別宮名 安田荘(やすだ)・安田別宮 →寛元2年(1244)の下地中分後は地頭方が北安田、領家方が南安田となる。 現市町村 島根県安来市伯太町 立荘年 保元3年(1158)以前 史料 保元3年(1158)十二月三日 官宣旨(石清水文書) 元暦2年(1185)正月…

出雲国の石清水領荘園一覧

出雲国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。また平凡社『日本歴史地名大系』を利用して内容を補いました。 能義郡 安田荘(やすだ)…安田別宮 南安田荘 (みなみやすだ) …

日本荘園データベースによる作業終了

国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」による石清水領荘園の検出作業を終えました。総数は308。思っていた以上に石清水領荘園が諸国に分布している一方、東国は顕著に少ないこともまた明らかとなりました。 データベースの仕…

佐渡国における石清水領荘園一覧

佐渡国における石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

隠岐国の石清水領荘園一覧

隠岐国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

対馬国の石清水領荘園一覧

対馬国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

常陸国の石清水領荘園一覧

常陸国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 茨城郡 宇治会保(うじえ)

出羽国の石清水領荘園一覧

出羽国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

陸奥国の石清水領荘園一覧

陸奥国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 磐城郡 好島荘(よしま)

下野国の石清水領荘園一覧

下野国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

上野国の石清水領荘園一覧

上野国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

信濃国の石清水領荘園一覧

信濃国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 更級郡 小谷荘(おうな)

飛騨国の石清水領荘園一覧

飛騨国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

美濃国の石清水領荘園一覧

美濃国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 石津郡 蒔田荘(まきだ) 池田郡 泉江荘(いずみえ) 泉江西荘(いずみえにし) 泉江中荘(いずみえなか) 各務郡 芥見荘(あ…

近江国の石清水領荘園一覧

近江国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 栗太郡 田上荘(たなかみ) 坂田郡 細江荘(ほそえ) 大原荘(おおはら) 浅井郡 小谷荘(おだに)

石清水領荘園未検出国について

西国中心に作業を進めてきて、これまで石清水領荘園が存在しない国は一つもなかったのですが*1、ついに、若狭と越後に関しては、日本荘園データベースからでは一件も検出することができませんでした。この辺りから地域性が見えてくるのかもしれません。 なお…

越後国の石清水領荘園一覧

越後国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

越中国の石清水領荘園一覧

越中国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 新川郡 金山保(かなやま) 砺波郡 蟹谷荘(かんだ) 福満荘(ふくみつ) 埴生荘(はにう) 徳満荘(とくまん) 埴生保(はに…

能登国の石清水領荘園一覧

能登国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 能登郡 一青荘(ひとと) 八幡新荘(やわたしん) 恵曽飯川保(えそいいかわ) 飯川保(いいかわ)

加賀国の石清水領荘園一覧

加賀国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 能美郡 能美荘(のみ) 山上荘(やまかみ) 乃身荘(のみ) 乃美荘 (のみ) 石川郡 西笠間保(にしかさま)

越前国の石清水領荘園

越前国の石清水領荘園です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 大野郡 横越保(よこごし) 今立郡 稲吉保(いなよし) 郡未詳 道田保(みちた)

若狭国の石清水領荘園一覧

若狭国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 未検出

九州別宮領荘園について

宇佐弥勒寺には、九州別宮と称される末社群があり、筥崎、大分、香椎、宇美、千栗、藤崎、新田、正八幡といった神社がこれに該当します。これらの神社のなかには、荘園領主として知行主体となっている神社もあります。今回の作業では、こうした神社の荘園も…

壱岐国の石清水領荘園一覧

壱岐国の石清水領荘園一覧です。作成には国立歴史民俗博物館のデータベースれきはくの「日本荘園データベース」を利用しました。 石田郡 筒城荘(つつき) 郡不詳 城荘(じょう)

正八幡宮領について

薩摩・大隅に関しては、両国に分布する正八幡宮領も石清水領として検出対象としました。正八幡宮は薩摩・大隅両国の荘郷の荘園領主となっていきます。しかし一方で正八幡宮自体が、宇佐弥勒寺領と同様に、石清水祠官紀氏の知行対象となっていきます。 したが…